![]() |
![]() |
You are here: TOPPAGE> 古今旅集案内> お祭り> 金谷川越し祭り |
お祭り金谷川越し祭り 8月15日
江戸時代「箱根八里は馬でも越すが、越すに越されぬ…」とうたわれた大井川は、橋を架けることも船で渡ることも許されていませんでした。大井川対岸の島田宿と金谷宿には川庄屋が置かれ、十組の川越人足延べ550人ほどが川越しの任にあたっていました。川越しまつりは、往時の賑やかだった川越しの町金谷宿を再現したお祭りです。
|
||
輦台(れんだい)越し |
||
あげん台灯籠 |
掛川祭り|金谷川越し祭り| |
お気軽にご意見ご感想をお寄せください。
お茶街道文化会
主催:カワサキ機工株式会社
ochakaido@mail.wbs.ne.jp