基本編ロゴ[農業経営]2.経営に役立つデータ-2

◆A003.凍霜害でどのくらい減収するのか

凍霜害による経済的被害は、芽の生育ステージによって異なります。茶業試験場で出された茶の凍霜害による減収尺度は下表のとおりです。

凍霜害減収尺度
生育
ステージ
被害程度 被害月日 摘採期 摘採
遅延日数
A
収量指数
B
全窒素指数
A×B/100
萌芽期
4月10日 5月3日
5月13日

10日
100
111
100
91
100
101
1〜2葉期
4月19日
4月19日
5月19日
5月19日
16日
16日
91
58
87
86
79
50
3〜4葉期
4月26日
4月26日
6月19日
6月15日
47日
43日
54
54
76
76
41
41
5葉期 5月 1日 6月17日 45日 42 78 33
資料提供:農林水産省茶業試験場

[上表について]
凍霜害の 被害にあった場合は、芽が小さくムラになるため摘採時期を遅らせます(熟度を進ませる)。そのため芽数が増えて重量としては増える場合がありますが、全窒素指数は減少します。したがって、経済的打撃は、摘採時期の遅れと相場、収量の増減、品質を考慮する必要があります。

◆A004.寒害は摘採にどう影響するか

寒害は越冬芽の生育に影響を及ぼし、事後処理(被害部の剪定剪枝など)によって著しく減少するなど、経済的影響の大きな被害です。管理方法や被害程度によって減収率は異なりますが、参考までに静岡県茶業試験場が発表した寒害の被害程度と減収率推定の資料をご紹介しましょう。

寒害の減収率推定
被害程度 一番茶 二番茶 三番茶 症状
落葉 5〜30% 0〜10% 0〜5% 落葉したもの
葉枯れ 5〜30% 0〜15% 0〜10% 葉の一部または全部が枯れたもの
枝先枯れ 8〜40% 0〜20% 0〜15% 樹冠面に近い小枝が枯れたもの
枝枯れ 100% 100% 30〜50% 枝内の小枝まで枯死したもの
株枯れ 100% 100% 40〜60% 地上部のみ枯死
枯死 100% 100% 100% 地下部まで枯死
資料提供:静岡県茶業試験場

ロゴ
 木村塾TOP 木村先生プロフィール 基本編もくじ  

お気軽にご意見ご感想をお寄せください。

お茶街道文化会
主催:カワサキ機工株式会社

ochakaido@ochakaido.com