項目 |
細目 |
配点
|
採点 |
栽培方法
(5) |
うね幅 |
3
|
170〜200cm(3)・それ以外(2) |
うねの長さ |
2
|
50m以上適(2)・50m未満不適(1) |
作業環境
(40) |
枕地 |
5
|
3m以上適(5)・2.5m以上やや適(3)・2.5m未満不適(1) |
段差 |
10
|
茶園との段差の高さ(15cm)で判断する |
傾斜、
うねの方向 |
5
|
5度以内適(5)・5度以上やや適(3)
うねの方向で判断する |
作業効率 |
5
|
最適(5)・適(4)・やや適(3)・不適(1)
茶園への進入路の傾斜度、防霜ファン等の障害物の有無、機械移動の利便性など、作業効率について総合的に判断する。 |
土壌改良
(20) |
耕起 |
10
|
深さ60cm以上(10)・59〜50cm(8)・49〜40cm(6)・
39〜30cm(4)・29cm以下(2) |
排水 |
10
|
良(10)・中(6)・不良(2) |
土壌踏圧の
軽減対策
(6) |
耕うん |
2
|
最適(6)・適(5)・やや適(4)・不適(2) |
有機物 |
2
|
地下20cmまでの耕耘状態、中耕、深耕の有無、堆肥または敷草による踏圧防止策を講じているかを判断する。 |
膨軟性 |
2
|
栽培管理
(25) |
耕うん |
8
|
良(8)・中(5)・不良(2) |
除草 |
2
|
良(2)・不良(1) |
しき草(藁) |
5
|
多(5)・中(3)・少(2)
|
病害虫 |
10
|
少(10)・中(8)・多(5) |
土づくり
(15) |
膨軟性 |
5
|
良(5)・中(3)・不良(1) |
有機素材の混入量 |
5
|
多(5)・中(3)・少(1) |
混入の深さ |
5
|
深い(5)・中(3)・浅い(1) |
根の生育
(15) |
根量 |
5
|
多(5)・中(3)・少(1) |
みずみずしさ |
5
|
あり(5)・中(3)・なし(1) |
分布 |
5
|
良(5)・中(3)・不良(1) |
葉相
(15) |
葉層 |
5
|
自然仕立園/60cm以上を満点とし、60cm未満は5cmごと1点減点 |
葉色 |
5
|
最適(5)・適(4)・やや適(3)・不適(1) |
葉の大きさ |
5
|
最適(5)・適(4)・やや適(3)・不適(1) |
生育状況
(30) |
株張り |
5
|
5年生:80cm以上を満点とし、80cm未満は2cmごと1点減点
6年生:100cm以上〃、100cm2cm〃 |
分枝 |
5
|
最適(5)・適(4)・やや適(3)・不適(1) |
側芽 |
5
|
少(5)・中(3)・多(2) |
着花 |
5
|
少(5)・中(3)・多(2) |
樹勢 |
10
|
強(10)・やや強(8)・中(6)・弱(4) |
均整度 |
5
|
極均(5)・均(4)・やや均(3)・不均(2) |
化学性
(26) |
|
|
火山灰・黒ボク
|
赤黄色土・他
|
pH(H2O) |
4
|
4.0〜5.0(4)・ それ以外(3)
|
4.0〜5.0(4)・ それ以外(3)
|
EC |
4
|
1.0mS〜0.2(4)・ それ以外(3)
|
4.0〜5.0(4)・ それ以外(3)
|
腐植 |
3
|
8%以上(3)・ 8%未満(2)
|
5%以上(3)・ 5%未満(2)
|
陽イオン交換容量 |
3
|
20me以上(3)・ 20me未満(2)
|
15me以上(3)・ 20me未満(2)
|
交換性石灰 |
3
|
150〜200mg(3)・ それ以外(2)
|
100〜150mg(3)・ それ以外(2)
|
交換性苦土 |
3
|
25〜50mg(3)・それ以外(2)
|
20〜40mg(3)・それ以外(2)
|
交換性カリ |
3
|
25〜75mg(3)・それ以外(2)
|
25〜75mg(3)・それ以外(2)
|
有効態リン酸 |
3
|
10〜30mg(3)・それ以外(2)
|
20〜50mg(3)・それ以外(2)
|
物理性
(18) |
ち密度 |
18
|
0 〜20cm :15mm以下(6)・16〜19mm(5)・20mm以上(4)
20〜40cm:15mm以下(6)・16〜19mm(5)・20mm以上(4)
40〜60cm:15mm以下(6)・16〜19mm(5)・20mm以上(4)
|
計
(200)
|
|
200
|
|
その他 |
面積加点 |
2
|
30アール以上(2)・20アール以上(1) |
合計 |
|
202
|
|